自治体結婚支援サポート

自治体結婚支援

CRIEは、さまざまなカタチで結婚支援活動の

サポートをしています。CQ婚活パーソナリティ診断を活用し

個性・性格の可視化。 自己分析やお相手との相性など

お見合い・イベント前に適切なアドバイスや指導サポートを行い、

多数の成婚者を誕生させています。

2022年11月20日 豊川市結婚支援イベント

 

22869287_s.jpg

【 自治体結婚支援事業のお悩み解決室 】

・今話題の「AI婚活」って!? 内容が良くわからない。

・「AI婚活」のメリット・デメリットは?

・イベント開催しても集客に困っている。

・婚活セミナーの内容がワンパターン・成果を出すことをしたいけど・・

・少子化支援だけど、イベント参加者の年齢幅が広すぎて・・・

・結婚支援事業担当は「子育て支援の一環で良いのか?」と基本的な疑問が・・

・どこまで踏み込んだらいいの?正解は?・・・

 

【20年以上 ブライダル業界にいるからこそわかる】

2001年からブライダル業界で結婚式・二次会プロデュース

2004年から結婚相談所のイベント運営 

2007年から自治体の婚活支援に関わり続けているからこそわかる変化・対応策。

自治体結婚支援と民間結婚相談所とは、それぞれの役割が明確です。

そして自治体に於ける婚活・結婚支援事業は抜本的な見直し時期

なっております。現状の施策に、未来を考えたい自治体のみなさま

お困りごとがありましたら、お気軽に連絡ください。

50.jpg

 

【 令和5年度 最新情報 】

豊川市結婚支援セミナー&イベント

岐阜県 マリッジサポートセンター 結婚支援コンシェルジュ

マリアージュ郡上 結婚支援専門アドバイザー

さが出会いサポートセンター 相談員教育

ほか、ライフデザイン講座・セミナー講師・アドバイザーなど

全国でサポートをしています。 詳細はお気軽に連絡ください。

令和5年度 豊川市結婚支援セミナー&イベント

 

セミナーで活用する「CQ婚活パーソナリティ診断」とは?

108問・4択で答え「恋愛・結婚コミュニケーション能力」を12項目の指標で表すものです。 


自分の恋愛・結婚の傾向を可視化することで改善・対応ができる診断
右側:恋愛コミュニケーション力
左側:結婚コミュニケーション力

診断結果1 - コピー.jpg

pdf CQ婚活パーソナリティ診断.pdf (0.2MB)

 

この診断で具体的に何がわかるの? 

✔ 新たな自分発見。自分の恋愛傾向が明確になります。 

✔ あなたに合う理想のパートナータイプがわかります。 

✔ 婚活の具体的方法・改善点・対策などがわかります。 

✔ 異性とのコミュニケーションを上手にする方法が分かります。

自分発見 !! 異性とのコミュニケーションスキルアップ!

セミナーを受講された方の感想

自分の「恋愛コミュニケーション傾向」から「自分らしい」異性との コミュニケーションの取り方に気付く
個性の違い「コミュニケーション・ギャップ」を 理解し、自信を持って新しい出会い・未来の歩み方を広げる「きっかけ」になります。

自治体セミナーのアンケート結果は男女とも『もう一度、聞いてみたい』ほか多数好評いただいております。  

男性.jpg

≪男性≫
*自己診断がおもしろかった
*自分を知ることができました
*自分を振り返るいい機会になりました                 
*講師の話が面白かった
*コミュニケーションを学べて良かった 
*内容が具体的で理解しやすかった
*資料が整っていて知りたい事が知れたから
*脳の構造上の話が聞けて良かった。男女の違いがより理解できた
*自分の分析ができて改めて自分の事が知れたのでよかったと思います
*自己分析シートは目で見ることで分かりやすかった。講師の話は楽しく聞きやすかった
*婚活をはじめたところなので、基本的なことを再確認できて良かった 

 

   女性s.jpg 

≪女性≫
*分析結果と対策が分かって良かった
*真の自分の姿を知れた
*自分の長所と短所が分かり「こういうお相手とならうまくいく」というのもわかったこと 
*自分の現状を詳しく知ることができた。知らない情報が得られた
*自己分析は自分で出来ないので、分析テストがあるのが良かった
*今後どのようにしたらよいか、なんとなくですが分かった気がしました
 診断していただいて、自分のことがわかるようになりました
*テストを受けて、意外な結果が知れてよかった
*お話しが上手で聞きやすかったです。おもしろく楽しかったです
*自分がどんな性格でどんな人と相性がいいのかが知れてとても勉強になりました♡
 ぜひ、婚活のスタートにさせてもらいたいなと思いました

 

【今までに行った自治体結婚支援事業の実績多数】 

セミナー・イベント講師・自治体結婚支援アドバイザーとしてサポートさせていただきます。

※愛知県結婚支援事業「出会い応援団」認定企業(一般社団法人コミュニケーションクオーシェント協会 No.27D005)

※内閣府「地域少子化対策重点推進交付金」事業認定 

 岐阜県八百津町 やおつ「学べる」結婚相談所専任アドバイザーとして相談所運営・結婚相談員指導

 就任後、相談所来所数・マッチング率・お見合い率全て200%以上アップ・成婚者数 10組(1年5組)

詳細はお気軽に連絡ください。

《 自治体関連実績 》2007年~

全国初・愛知県主催 結婚支援事業「あいちマリッジサポートプログラム」運営
岐阜県主催・婚活予備校「コミュニケーション能力アップセミナー」   ★事業開始から1年以内、成婚2組誕生★
岐阜県八百津町 「婚活セミナー&パーティー」                ★マッチング率70%   成婚者誕生
      ※内閣府「地域少子化対策重点推進交付金」事業認定 岐阜県八百津町 やおつ「学べる」結婚相談所専任アドバイザー
広島県主催 「祇園こいのわモール婚活セミナー&イベント」          ★事業開始後、 1年以内に成婚2組誕生★
広島県主催 「結婚相談員研修 & 婚活イベント運営」
愛知県西尾市主催 婚活予備校「恋愛コミュニケーション力アップセミナー」 ★事業開始後、成婚8組誕生★
愛知県豊橋市主催 「婚活セミナー・親御様セミナー・相談会・大学生向け 結婚を意識させるキャリアプランセミナー」

岐阜県主催 ぎふマリッジサポートセンター主催 「自治体 結婚相談所 相談員研修」「男性力向上講座」他・・・

岐阜県東白川村・広報コラム掲載 ・相談員研修 ・セミナー

岐阜県郡上市 婚活セミナー ・相談員研修 ・マリア―ジュ郡上専任アドバイザー

千葉県匝瑳市主催   栃木県宇都宮市主催  静岡県御殿場市主催  山口県主催・・他   

※愛知県結婚支援事業「出会い応援団」認定企業(一般社団法人コミュニケーションクオーシェント協会 No.27D005)
※内閣府「地域少子化対策重点推進交付金」事業認定 岐阜県八百津町 やおつ「学べる」結婚相談所専任アドバイザー

《 企業関連実績 》

「オーネット」2004年~イベント運営・セミナー講師を継続
大丸東京1st Anniversary オトナ女子のための「恋愛カレッジ」
「プランタン銀座&阪急メンズ東京」デパ婚!! 
結婚相談所主催 「女子力アップ・パーティー」
結婚相談所主催 「恋愛コミュニケーション力アップセミナー」
信用金庫主催  「縁結び婚活パーティー」
可児市観光協会主催 「花フェスタ 婚活縁むすびパーティー」
株式会社デンソーウェル主催 独身者向け 社内婚活イベント運営 その他多数

その他、全国の自治体・企業・結婚相談所にて婚活セミナー・イベントプロデュースを行っています。

問い合わボタン.jpg

 

1)全国にて結婚支援事業『婚活予備校』イベント運営

・「CQ婚活パーソナリティ診断」を活用したコミュニケーション力を高めるセミナー

・ マッチング率の高いイベント運営

・ イベント後のカウンセリング・アフターフォロー 

2)自治体結婚相談所・婚活サポーターの育成・運営サポート

イベント企画・ウェディングプランナー・婚活と結婚業界に約20年だからできるトータルプロデュース。

弊社オリジナルの「婚活予備校」セミナーとイベントの連動により、常にマッチング率60%以上と

マッチング率をアップさせ成婚者を多数誕生させています。

アフターフォローも万全にしており、参加者の安心感・信頼度が上げ婚活を積極的にさせます。

ご要望に合わせて組み立てしますので、お気軽に相談下さい。お問い合わせはコチラから

《 イベント・パーティーの特徴 》

1)年間100本のイベントを運営していた経験から、準備・進行・スタッフの動きなどご安心していただけます。

2)企画内容白紙からでも、大丈夫! ご意向に合わせたプランニング・運営をします。

3)イベントでは司会・スタッフ一丸となり参加者へフォロー「程良いおせっかい」は参加者へ安心感を与えています。

4)弊社オリジナルCQ婚活パーソナリティ診断を活用し、個性別グルーピング、お話しやすい空間演出高いマッチング率を作る演出でスムーズな運営をします。

※  ご要望に合わせて組み立てしますので、お気軽に相談下さい。セミナーのみ・イベントのみのご依頼でも可能です。

《 セミナーの特徴 》

1)セミナーでは、自分自身と向き合い、気付きを与え、未来へのやる気をアップさせます。

2)CQ婚活パーソナリティ診断で自己分析をし、自分の長所・短所を理解してもらいます。

3)それぞれに合った婚活方法を、戦略的・効率的な最短婚活をする方法を伝えます。

4)具体的にすぐできるコミュニケーション力を高める共感型会話法を伝えます。

5)身だしなみ・マナーなど基本的なルールを実践的に見せます。

6)イベント攻略法を事前にお伝えするので、パーティーが活性化します。

 

《 セミナー内容例 》

[1]基礎編 ~振り返りと未来を考える~
    ・「CQ婚活パーソナリティ診断」の結果から自分の恋愛・ライフスタイルを確認

    ・ 現時点からのライフプランを考え、イメージを確立

    ・  プランを実行するために必要なことを理解し、効果的・効率的に未来計画をスタート

[2]コミュニケーション論 ~コミュニケーション・ギャップの原因は?~
      「男性と女性のなぜ?」は恋愛・結婚・親子・職場でも永遠のテーマ

    ・計量心理個性学から「男女脳の相違が招く 恋愛コミュニケーション・ギャップ」

    ・個性によるコミュニケーションの違い「発想パターンと行動パターン・ギャップ」

    ・恋愛でも職場でも活用できるコミュニケーション・スキルを上げる会話手法「共感型会話法」を学ぶ

[3]好感度を高める ~自分磨きで自信を持つ~
    
 第一印象が良くなければ、次への一歩が進みません。

    ・自分の魅力を引き出すファッション・ヘアスタイル・メイク

    ・テクニックを身に付け パーティー&お見合いへ自信を持たせます  

          ・所作・姿勢・ウォーキング・表情トレーニング

[4]パーティー&お見合いから、次へ繋げるステップ法

   ・パーティーやお見合いへ参加する心得と準備

   ・モテる作法 1・2・3 ステップ

   ・次へ繋げるための会話法 ~質問型会話法~

  自治体セミナーの結果は男女とも『もう一度、聞いてみたいなど』と多数好評いただいております。

AI婚活(個性相性診断マッチング) お相手との詳細な性格・個性傾向をグラフで確認。

どんな部分が合っているのか、何が相違しているのかなどお相手を客観的に理解したうえで求める条件を確認。

ご本人に確認後、OKであればお見合いのチャンスを提供

Newナビ.jpg

 NHK報道特番放映

2013年3月25日NHK報道ドキュメントにて放映されました。
番組では、新しい心理テスト「CQ個性診断」でコミュニケーション能力を指数化し、
「見える化」できるようになったことにより成功した婚活の数例が紹介されました。

Hさん(男性)は、Mさん(女性)の理想のタイプでした
条件もほぼ希望にそっていたので、お付き合いを始めました
しかし、何度かお会いしたものの、結婚を考えられるような気持ちにはいたりませんでした
そこで、「CQ恋愛結婚力テスト」の分析結果を基に「Mさんと相性がいい」とされたYさん(男性)に会ってみることにしました
第一印象は「私の理想のタイプではない…」と思いましたが、
初めて会ったその日から、心地よい時間を過ごすことができました。
「結婚」に一番大事なのは「相性」なのです!
相性が良いか悪いか、自分ではなかなか判断がつきません。
「CQ恋愛結婚力テスト」の分析結果は、相性の良いお相手が一目でわかり「結婚」までの道がぐっと縮まります。

婚活セミナーを開催し「CQ婚活パーソナリティ診断」からの婚活の悩み解決事例や、

自分発見のワークを実施。
その後、個別カウンセリングから相談所へ入会。

 
結婚相談所の登録会員の中で、活動が上手くいっていない方を対象に集客し、「婚活予備校」を実施。
過去の失敗を繰り返さないコツを学び、活動意欲を高める。
その後、成婚者も出ている。
 
入会前、初回の来所にて診断を実施し、個性に合ったカウンセリングを実施。
自分の個性にあった活動方法や、カウンセリング力での信頼から入会。
活動サポートが明確にできるため、入会後2か月で成婚へ。
 
年収の低さから出会いのチャンスが少ない男性へ、「個性の魅力」「活動方法」など会員さまに寄り添い、活動6か月目、出会って3か月で成婚退会。

 

 

 

ご成婚された方のストーリー

30代 女性
30代 女性
40代 女性
30代 男性
どんな人がいいのか?
どんな方法がいいのか?
どう頑張ればいいのか?
すごく悩んでいた時期に参加を決意
セミナーで婚活に関する意識が変わったため、積極的に活動できた なんとなく婚活をしていたが、カウンセリングで個性を理解することができた 休日が不規則で、出会うチャンスがない
思いきって、カウンセリングを受講
〈 2016年 〉
9月 セミナー参加
11月 お見合い

〈 2017年 〉
10月 結婚
〈 2017年 〉
1月 セミナー・イベント参加
5月 お見合い
7月 婚約
8月 入籍
〈 2017年 〉
3月 カウンセリング受講
4月 結婚相談所入会
7月 婚約
12月 入籍・挙式
〈 2017年 〉
4月 カウンセリング受講
10月 お見合い
11月 初デート
12月 プロポーズ

〈 2018年 〉
3月 入籍
 
悩みを相談したこと、セミナーに参加したことなど「はじめの一歩」を行動したので、成婚へと繋がりました。
自分の個性から恋愛結婚傾向を知り、自分に合う活動とパートナーの見つけ方が理解できれば、自分らしく楽しみながら婚活できます。その方法を結婚相談員へ指導しています。

 

 

※愛知県結婚支援事業「出会い応援団」認定企業(一般社団法人コミュニケーションクオーシェント協会 No.27D005)
※内閣府「地域少子化対策重点推進交付金」事業認定 岐阜県八百津町 やおつ「学べる」結婚相談所専任アドバイザー

問い合わボタン.jpg